お洒落カラー

エリザベスカラーとは、手術や怪我などによる患部を動物が舐めて
傷を悪化させないために着用させる円錐形の保護具です。
なんともゴージャスな名称の由来は、16~17世紀のヨーロッパで流行した衣服に用いられた襞襟からきています。一般的にはプラスチックで出来ていますが、なるべく猫に負担のかからないものをと思い、スポンジ素材の柔らかく軽いカラーにしました。

猫にはよくあることですが、かゆみを感じると思いっきり掻いてしまい、勢い余って血が出てしまう。そして治りかけるとまた掻いてしまうを繰り返して治るものも治らない、そんな状況を打破すべくエリザベスカラーを導入しました。

どうでしょう。すっかり貴婦人の雰囲気が漂っているとおもいませんか?本人も満更ではない様子で着けた初日は、自慢げに見せに来ました。今回は魅惑の変身をお届けしました。
(スタッフ垣内)

関連記事

  1. 随分と仲良くなった気がします

  2. ランチが楽しみの1つです

  3. 宮崎へ行ってきました。①

  4. お散歩ができるようになりました

  5. まったりする為に

  6. 祇園 元勢に行ってきました